開 催 概 要
| 主 催: | ジャパンシリーズ白鳥大会実行委員会 | 
| 公 認: | (財)日本自転車競技連盟(JCF) | 
| 後 援: | 郡上市、白鳥観光協会、(財)自転車産業振興協会、(財)日本レクリエーション協会、(財)日本自転車競技連盟、(財)日本サイクリング協会、(財)日本自転車普及協会、(財)笹川スポーツ財団、(社)自転車協会、サイクルスポーツ(八重洲出版)、バイシクルクラブ(木世出版社)、ファンライド(ランナーズ)、ニューサイクリング(ベロ出版社)、サイクルプレス(インタープレス)、マウンテンバイクマガジン(ネコパブリッシング)、バイシクル21(ライジング出版) | 
| 協 力: | ウイングヒルズ白鳥リゾート、スポーツデポ、アルペントラベル企画 | 
| 特別協賛: | (株)アディダスジャパン、サロモン&テーラーメイド(株)、富士重工業(株)、森永製菓(株) | 
| 協 力: | アクオード、曙ブレーキ工業(株)、(株)アサップ、アシックス中部販売(株)、味の素(株)、(株)アルペン、井上ゴム工業(株)、イワタニ・プリムス(株)、(株)インターテック、(株)インターマックス、(株)エイル、江崎グリコ(株)、(株)AVX、(株)オオシマ、大塚製薬(株)、カトーサイクル、カヤバ工業(株)、(株)KHSジャパン、キャノンデールジャパン(株)、(株)興和製作所、国際アウトドア専門学校、コールマン・ジャパン(株)、(株)ゴールドウィン、(株)シマノ、(株)ジャパーナ、(株)ジャイアント、(株)ジョブインターナショナル、(株)スコットトレーディング、ダイワ精工(株)、Takkisnet、(株)デサント、(有)ディーディーデザインワークス、東京サンエス(株)、(有)所商会、トレック・ジャパン(株)、ナショナルタイヤ(株)、ニッキー(株)、(株)パールイズミ、パール金属(株)、(有)パワースポーツ、(株)BFS、(株)PRインターナショナル、(株)フェニックス、(株)フォトクリエイト、ブリヂストンサイクル(株)、ホーザン(株)、(株)ホンダ・レーシング、(有)マーシュ、(株)マスターズ・アイプロテクション・ジャパン、(株)マルイ、ミズタニ自転車(株)、ミズノ(株)、明治製菓(株)、明治乳業(株)、(有)メットエンタープライズ、(株)モトクロスインターナショナル、(有)ヤマイチコーポレーション、山本光学(株)、(株)ヨシガイ、(株)リーボックジャパン、(株)ワコール (以音訓順・順不同) | 
| 会 場: | ウイングヒルズ白鳥リゾート(岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山) | 
| 開催日: | 2004年8月7日(土)〜8月8日(日) | 
| 競技種目: | UCI(国際自転車競技連合)、JCF((財)日本自転車競技連盟)の競技規則に準じ本大会特別規則によって実施する。 | 
| 計時計測: | (株)アイサム  (ダウンヒル・2時間耐久レース) 
WAKITA SOFT(キッズダウンヒル・RAIZOU.COMスピードXC) | 
| 記 録: | (株)フォトクリエイト  |